TL;DR USB Type-C搭載 Pro Microの概要 製造と実装 販売予定 TL;DR 自作キーボード向けに,Pro Micro 5V/16MHz仕様にUSB Type-Cのレセプタクルをつけたボードを作った。 Elecrowで基板製造から実装までを依頼しました。 今月末に出荷される予定です。 BOOTH…
ぐりです。一週間前の技術書典4のレポートのようなものです。 技術書典とは 頒布物と頒布結果 準備 本の作成と印刷所 つり銭の準備 ブースの準備 さいごに 技術書典とは 一言で言うと,技術系同人誌オンリーの同人誌即売会です。これまでに過去3回開催されて…
ぐりです。久しぶりに,技術系の記事です。 先日,技術書典4にサークル参加する準備をしているときに,名刺を見たらブログのURLが前のものでした。旧ブログを運用していたVPSサーバはもう契約していないので,どうにかして旧ブログのURLからこのブログへリダ…
こんにちは,ぐりです。色々多忙すぎて記事を書く間も無く,3ヶ月も経ってました。反省。 まえがきみたいな サークルの説明 頒布物の紹介 『BLEセパレートキーボードを作ってみた1 〜ハードウェア編〜』 内容 BLEセパレートキーボード 左手用基板 R1 (基板…
ぐりです。タイトルの通り,Chrome拡張を作って公開したので宣伝です。 Akizuki Cart to CSVとは 内部の動作 不具合とか,今後の展望 ソースコード 最後に Akizuki Cart to CSVとは みんな大好き,秋月電子通商の通販サイトで,カートに入れた商品の一覧をCS…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて,私が所属するSPC同好会の部員(@akakou_py)がお年玉CTFを開催したので,せっかくなので取り組んでみたら,意外とあっさりできたので,Writeupを残しておきます。 問題 解き方 プログラム…
気づけばもう大晦日,とりあえず今年のまとめと,来年の目標でも書いておきます。 今年のまとめ イベント系 学校系 勉強系 その他 来年の目標 ものづくりとかの趣味系 イベント系 その他 来年もよろしくお願いします 今年のまとめ 今年あったことをジャンル…
#NT加賀 2017に @tessecraft として, @tessecraft_r と一緒に参加してきた話です。 特に大したことは描いてないですが…
長いツイートだと思えば,ブログの記事を適当にちょっと書くのも苦じゃないことに気づいたぐりです。 今日は,前ブログ「ぐりごろぶろぐ」から「The Long Tweets」に移設した話をちょっと書いておこうと思います。あくまでメモ書きですが…。 移設のきっかけ …
私が2年間参加してきた,国際ロボコンFRCのチーム,5701 Indigo Ninjasが,活動資金を集めるためのクラウドファンディングを始めた。アメリカのNPO法人,FIRSTが開催する,中学生〜高校生が参加するロボコンである。 FRCの大きな特徴として,チームの運営や…
昨日のSPCアドカレの自分の記事の下の方に, って書いた。 言い訳すると,授業中だったから部室にいなかったから,部内LANに繋いでスクショが取れなかったっていうだけ。 でも,こうやって書いちゃったら,永遠に書かないって知ってる。 以上。 これ,ツイー…
SPC部室においてある3Dプリンタの使い方です。完全にSPC部内向けのドキュメントですが、一般的なRepRapの3Dプリンタの使い方として多少は参考になりそうなので公開します。
どうも、ぐりです。今回は短めです。 仕事で一人Androidアプリを開発しているわけですが、相手に動作とか操作感を確認してもらいたいというときがよくあります。最初はメールでapk投げればいいかなーとか思っていましたが、めんどくさくて手間がかかるので、…
こんにちは、MFTに応募して見事落選したぐりです。 落選して交通費や滞在費や出展費が必要なくなったので、ずっとずっとほしかった4Kディスプレイを買ってみました。 買ったもの 4Kディスプレイ本体は Philipsの43インチ BDM4350UC/11 を購入しました。購入…
長らくブログを放置してきたぐりです。今年もRといっしょにtessecraftとしてNT京都に参加してきたので記録に残しておきます。とはいいつつ、もう2週間ほど経っているので記憶はあいまいですが… 移動 3/18(土)はNT京都の前日、設営日ですが、ほとんどの出展者…
ぐりです。Advent Calendarを書くだけでその日のアクセス数が3桁になるのは非常に興味深かったです。 ところで、twitterを見るとこのブログへのリンクを張ってくださっている方がいるようです。当ブログは基本的にリンクフリーですが、せっかくリンクを張っ…
この記事はmbed Advent Calendar 2016の17日目の記事です。 mbed Advent Calendar 2016 - Adventar mbed祭り2016 @秋の虎ノ門 2ヶ月ほど前になりますが、mbed祭りで5分間のLT枠をいただき、mbedで作った忘れ物防止デバイスについて話してきました。似たよう…
みなさん、お久しぶりです。ブログを書く余裕ができたぐりです。 今回はYAMAHAからエレクトーンの新モデルELC-02が発表されたのでそれについて書きます。D-DeckのSTAGEA PACKAGEの後継モデルにあたるようです。 D-Deckとの比較 [caption id="attachment_266"…
こんにちは、ぐりです。MacBookが届いて1週間になったので、購入から到着までの流れについて書いていこうと思います。 この記事は、MacBookを買いましたの続きです。 注文から届くまでの流れ [caption width="300" id="attachment_254" align="alignnone"] …
こんにちは、ぐりです。 とうとう、MacBookを買ってしまいましたので、ブログで報告いたします。 まず、買ったのは、MacBook Early 2016というものです。あのUSB Type-Cが1ポートだけしか付いていないMacの最新版です。 いきなりMacBookを買った理由ですが、…
こんにちは、ぐりです。 非常にわけのわからないタイトルをつけちゃって申し訳ないです。タイトルからごちうさ2期関係なんだろうな、というのはわかるかと思います() 今回は、アニメ「ご注文はうさぎですか??」のOP、「ノーポイッ!」をエレクトーンで演奏…
こんにちは、ぐりです。 昨日、DTMを始めようと、オーディオインターフェースとモニタリングヘッドホンを購入してしまいました。購入したのは以下の2品。 [amazonjs asin="B017JSEDJY" locale="JP" title="Steinberg スタインバーグ 2x2 USB2.0 24bit/192kHz…
NTに出展してきたら急にmake欲が高まってきたぐりです。 さて、NT京都で出展しながら考えました。「USBメモリみたいなハッキング装置」をもっと改良したいな、したら面白そうだな、と思ったので、新しく作り直そうかと思います。せっかくなので、新しい機能…
iptablesの設定メモです。良く忘れるので。ほかの人に役に立つかは知らない。 ルール確認 sudo iptables -nvL n -> サービスでなくポート番号で表示 v -> パケット数を表示 ルール1つ削除 sudo iptables -L --line-number sudo iptables -D INPUT [number] …
こんにちは、ぐりです。 リフロー炉も3Dプリンタもひと段落着いたのに全然記事書いてなくて申し訳ないです。今日明日あたりにでも書きます。 さて、先日の3月19日(土)20日(日)に春日幼稚園で開催されたNT京都2016に出展してきました。年に一度、合法的に幼稚…
こんにちは、ぐりです。 3Dプリンタを自作しようと少しずつ部品をそろえようと、Maker御用達(俺の周りだけ?)の中国のショッピングサイト、AliExpressを物色していたところ、「3Dプリンタのキット買ったほうが早いし、安く済むんじゃない?」という、気づいて…
こんにちは、NT京都2016に出展応募したぐりです。 さて、今、学校でオーブントースターを改造したリフロー炉を製作しています。リフロー炉の製作はメインでやっているわけではなく、同じく学校のあるチームで開発しているブツの製造のために仕方なくやってい…
こんにちは、ぐりです。Aitendo福箱の記事を書くと言ってましたが、忙しすぎて箱ごと埋もれてしまっています。 今回は最近頭を悩ませているブルースクリーンについてです。Windows7か8になったころから、ブルースクリーンに遭遇する頻度が非常に少なくなった…
新年あけましておめでとうございます。今年もぐりごろぶろぐをよろしくお願いします。 さて、久しぶりの投稿になりますが、年末に注文したAitendoの福袋(というか福箱)が届いたようなので写真だけ投稿しておきます。 [caption id="" align="alignnone" width…
こんにちは、ぐりです。1日に記事を2本投稿することなんてほとんどないですがとりあえず書きます。 さて、今朝はうるう秒とか言うイベントで1日が1秒伸びましたね。うるう秒がどんなものかとか、なんであるのかとかは、前回の記事やWikipediaなどを参照して…